私の好きなパン屋さんに、”徳多朗”と言うパン屋さんがある。
普段パン屋さんに行くのは、rakuの休みの日曜日。(車で行けるから~♪)
でも、徳多朗はなんと日曜休み( ̄□||||!!(あと、水曜日もお休み。)
なので、好きと言っても、あんまり買いに行けないんだよネ~。
少し前の話になるけど、先月の12月23日は水曜日で、徳多朗は普段はお休み。
でも、その日は祝日だった為、なんと臨時営業~♪
祝日でrakuが休みだったので、もちろん行って来ましたO(≧▽≦)O
臨時営業の為、普段置いてない商品もあり。。
その、普段置いていない商品の中に”ドライフルーツとブルーチーズのスコーン”
と、言うのがあったので買ってみた。
これが、めっちゃめちゃ旨かった!!
この前それを、ふと思い出して、、マネっこして作ってみた☆彡

ドライフルーツは、無花果とレーズンだったかなぁ??
なんか、ラム酒の味がしたから、ラム酒漬けにしてみる。
ブルーチーズは、入ってるか入ってないか位で、時折ほんのりと香る位だったので~
ほんの少し入れてみた。
BPはあんまり好きではないので、重曹と迷ったけど、、
RUMFORDのアルミニウムフリーのBPを。

形は、本当はゴツゴツした感じで型抜きしていなかったけど、
私、スコーンの型抜きが好きなもんで~r(^ω^*)))型抜きしてみた。

そして、オーブンで焼く。

そして、味見。。
おぉ(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
これは、近いっ!!
自分で作っていながら驚くっ
ただ少し、、ブルーチーズが少なかったかな??
チーズ嫌いの姉にもお裾分け~。
感想は、、
チーズの感じはほとんどなく、全体的に上品な感じで美味しかったとの事♪
ヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜☆。.::・'゜

型抜きした残りの端っこも、カリカリしてて、何気に好き(*^m^*)

そして、、
久しぶりの
自家製燻製
これは、ほぼrakuが担当。
ベーコンとかは、時間がかかるけど、チーズと卵だと30分位で両方出来ちゃう(^_-)v
相変わらず旨し。
ランキングに参加しています☆彡
応援クリックお願い致します( ̄人 ̄)
↓
↓
にほんブログ村