・・・・・・・昨日の続きだよ~( 」´0`)」
ホップ種で凹む私の元に 救世主がやってきた!!!
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
興奮マックスで開封!!!
出たーーーーー!!!!

もうすっかり真っ暗な部屋&緊張で 全然上手く撮れない~~
って ボヤいてたら rakuに『パンは袋から出した方がいんじゃない』と。
そっかそっかそうだ!
興奮のあまり そんな事にも気がつかなかったわ(゜ー゜;
袋から出して 再度撮影。
山カッチョイイ~(>▽<)

そう
これを送って下さった救世主は。。。。
もうお気付きの方もいる~?
ホップ種流行の火付け人。
ホップ部長こと ハナさんです<(_ _)>
有難過ぎて 涙が出るよ~
ホップ種と 追々継ぐ用の乾燥ホップ&米麹までセットに。
山は もちろんホップ山!!!これ ほんと食べたかった!!(@ ̄¬ ̄@)
撮影後は 山をジロジロ見まくり&クンクン匂いを嗅ぎまくり
←怪しい~ヾ( ´( ェ )`)ノ
自分の型に入れてみた。
サイズがちょっと違うんだなぁ。
こんなには縮まないよね?
一通り確認し さぁカットするよ~o( ̄ー ̄)o
くぅ~~~~
なんつー美しいクラム(* ̄┏Д┓ ̄*)
トーストして頂いたら これまた衝撃的に旨いっ
周りはサックサクで 中はしっとりもっちりなのよ~♪
こういう山が焼きたいんだなぁ(*-ω-)
届いたホップ種でかっこいい山を焼くぞーーーー
って実は 今まさにホイロ中でございます\(;゜∇゜)/
結果は 明日か明後日・・・もしくは明々後日位に・・・・
カッチョイイホップ山が焼けますようにと・・・
応援クリックお願いします☆彡(*_ _)人
↓